強化合宿二日目
押忍
本日は昨日に引き続き国際親善大会へ向けた通い合宿が開催されました
朝9時より午前稽古を行いましたが、この日一番のサプライズは城西世田谷東支部狛江道場の吉井初段が出稽古に来て下さったことでした
「間違えて来ちゃいました(笑)!」と吉井初段、明るく合宿参加を表明して下さり道場生みんなのいい刺激になりました
午前稽古はモトダチや息上げなどキツいメニューばかりでしたが、皆さん気合いで乗り切り、出しきりました
昼休憩をはさみ、午後の稽古はスパーリングと受け返し・息上げ中心、少年部と中学生は国際大会へむけて型稽古を行いました
最後の息上げは全員が持てる力の全てを出しきり、終わった瞬間は倒れ込む人もいたほどでした
その後は一般部と少年部に分かれて反省会
各々の合宿参加してみての感想と、お互いの長所を分析しました
合宿初日の進支部長の言葉にもあったように、大人から子供まで溝口支部道場生一眼となってお互いをサポートし、協力しあい、高めあうことが出来たのではないでしょうか
ONE FOR ALL ,ALL FOR ONE.
―1人がみんなのために、みんなが1人のために―
合宿に参加された溝口支部道場生の皆さん、お疲れ様でした
最後に城西世田谷東支部狛江道場の吉井初段、ご足労頂きありがとうございました、また来て下さい!
写真はお茶を飲むフリをしている吉井初段と稽古後の集合写真
2010年4月11日