10月26日(土)武蔵小杉道場「いざ関東大会へ」

橋本竜今日の道場

PicsArt_10-28-12.48.53

押忍

橋本 竜です。

 

<幼年年少年中クラス>

・1名体験でいらっしゃいました。組手中は笑顔が多く楽しく取組めたようです。身体を動かすことや戦うことの楽しさ、痛みを知ることで人に対する優しさなど、極真空手を通じて得てほしいと思います。

・参加者の大多数が白帯だったため、10級男子たちには皆のお手本となるよう気合いや振舞いを意識してもらいました。幼い頃から先輩意識や尊敬の心を少しずつ育てることができるのも武道の良さの一つです。

※撮影しなかったため写真なし。

 

<幼年年長クラス>

・組手は上段ガードを練習後、自由組手を実施。11月 神奈川県大会の組手選手は、攻防両面を意識しながら技ありを取れるよう積極的な組手を行いました。

・いつもお手伝いに来てくれる小学生や中学生、どうもありがとう。実際に組手の相手をして技術を示したり、分担してアドバイスで回ったり、先生一人ではできないことを実現できています。これからもよろしくね。

PicsArt_10-28-12.47.52

 

<1-2年生クラス>

・基本稽古で新しい技を反復練習。技名と動作を一致させたら正しい動作を身体に覚えさせていこう。次回昇級審査に向けては年末年始を挟むから早めに覚えてもらいたい。

・組手は上段ガードやカウンターを練習後、自由組手と組手チャレンジを実施。11月 神奈川県大会の組手選手は試合形式の組手チャレンジを行い課題を再確認しました。

PicsArt_10-28-12.48.27

 

<3-4年生クラス>

・基本稽古で新しい技を反復練習。少しずつ技の種類を増やしていきますが、新しいものや難しいものに挑戦している時、皆のワクワクした感じが伝わってきます。

・組手は上段ガードやカウンターを練習後、自由組手を実施。明日の関東大会出場選手は最終調整しました。レベルの高い激戦トーナメント、がんばれ!

PicsArt_10-28-12.48.53

 

<5-6年生クラス>

・型稽古を実施。11月 神奈川県大会の型選手の課題型を皆で一緒に練習しました。残り2週間ですが課題が山積しているため、先生からフィードバックした内容を思い出して自主トレ含めてどんどん上達しよう。

・組手は上段ガードやカウンターを練習後、自由組手を実施。11月 神奈川県大会の組手選手はパワーに頼らずスピード、タイミング、コンビネーションを大切に反復練習しました。

PicsArt_10-28-12.49.31

 

<一般クラス>

・ミット打ちを実施。突きは3パターンに分けて行い、蹴りは下段廻蹴りを打込みました。重くて良い蹴りを10発蹴って何発出せるか。反復練習して身体に覚えさせましょう。

・組手は約束組手で接近戦の受け捌きを練習後、自由組手を実施。受け捌きは実体験上、意識的に何年か練習し続けると身体が無意識に反応しクリーンヒットをもらわなくなります。様々な受け捌き技がありますのでとにかく試していきましょう。

PicsArt_10-28-12.50.09

 

押忍


« »

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...