11月14日(木)武蔵小杉道場「己に克ち相手に勝つこと」

押忍
橋本 竜です。
<1-2年生クラス>
・事前に参加許可した幼年年長たちが今回から当クラスに参加。緊張しながらも最後まできっちりやり切りました。次大会への挑戦、優勝トロフィー獲得を目指して幼年たちもエンジン全開です。
・短時間高強度のサーキットトレーニングやミット打ちを実施。武道空手を今後も追求し指導しますが、競技空手でも皆の笑顔をもっと見られるよう、必要な稽古メニューを続々投入します。きついけど頑張れ!己に克ち相手に勝つこと。
<組手クラス>
・組手は約束組手で突き蹴りコンビネーション、受返しとカウンター、セミコンタクトを練習後、自由組手と組手チャレンジを実施。神奈川県大会が終わったため、稽古冒頭に各自目標を共有して再始動しました。
・12月 セミコンタクト首都圏大会出場選手は自由組手と組手チャレンジをセミコンタクトで行い、1回でも多く場数を踏みます。お互い突きの当たる距離でエイエイやり合うことが多いため、出入りの間合い操作を課題としよう。
押忍
2019年11月14日