3月19日(木)武蔵小杉道場「ちゃんと構える」

押忍
橋本 竜です。
<1-2年生クラス>
・移動稽古を実施。帯ごと順番に前に出て各自課題動作の説明を聞きながら練習しました。初級だとそれほど難しい動作は無いため、早速細部修正しながら進めていきます。
・組手稽古を実施。グループ分けせず二本から三本組手、自由組手をおこないました。1-2月で反復練習したコンビネーションを、攻撃前後の「構え」をちゃんとすることを追加課題として取組みます。
<組手クラス>
・「構え」「姿勢」を最優先テーマに、技種を指定したコンビネーションで実施。自ら隙をつくらないようにするためには、まず意識づくりが必要です。
・現在通常クラスではおこなっていない「カウンター」を第二優先テーマに、技種を指定したコンビネーションに対して実施。スポーツ、競技に傾倒せず一撃の空手を目指そう。
押忍
2020年3月19日