年末の溝の口道場一般部
昨年ブログ用に撮影して、アップしていなかった写真が沢山ありますのでアップさせていただきます。
昨年6月に昇段審査を受審し合格した前川さんに帯を渡しました。これからも今まで通りコツコツと稽古を続けてもらいたいです。おめでとうございます。
12月26日(土)の大掃除に沢山の道場生、保護者の方が手伝いに来てくれました!いつも本当にありがとうございます。道場がピッカピカになりました。
12月29日(火)の稽古納めです。恒例の千本突き・千本蹴り、おもいっきりやりきりました!
昨年2月に『忘年会までに70kgに減量する!!』と宣言した興津さん。忘年会は行われませんでしたが、計量の儀式を行いました。
結果は・・・69kg!!
コロナの影響もありなかなか思うように稽古出来ない中、立派です!おめでとうございます!リバウンドに気をつけてください!
そして何故か社長も計量!
先日の『極真祭』で全日本大会初優勝に輝いたタカト君に道着を贈呈しました。
まだまだコロナとの戦いが続きますが、しっかりと感染拡大防止の対策をし、明るく稽古していきたいと思います。今年もよろしくお願いいたします!
2021年1月9日