【武蔵小杉道場】セミコンタクトを練習

橋本竜今日の道場

Picsart_22-07-02_21-32-21-729~2

Picsart_22-07-02_21-32-35-770~2

押忍

橋本 竜です。

 

マスク着用について今週より、従来通り感染予防策を講じながら、気温・湿度・体感覚で不快な環境か、マスクを着用することで生命の危機に及ぶ危険性が考えられるかを考慮し、適宜着脱しながら稽古をおこないました。

 

〈幼年クラス〉

ミット打ちは、突きは1本ずつ丁寧に構えや引き手も意識して力強く打ち込みました。蹴りは中段または上段廻し蹴りで高さや速さを意識。幼年クラスの多くが白帯なので、基本や移動の稽古で使う技を中心に練習します。

組手は、セミコンタクトとフルコンタクトを半分ずつでおこないました。幼年クラスではセミコンタクトを初めて教えるので、なるべくルールを簡単にしてやってみました。技種を絞った約束組手と変わらない印象かもしれませんが、結果的に楽しく身体を動かしてもらえればOKです。

 

〈小学生・中学生クラス〉

ミット打ちは、幼年クラスと同様に突きは1本ずつ丁寧に構えや引き手も意識して力強く打ち込み、蹴りは中段または上段廻し蹴りで高さや速さを意識。今週からしばらく組手でセミコンタクトを取り入れるのでそれを意識して練習しました。

組手は、セミコンタクトとフルコンタクトを半分ずつでおこないました。最近はセミコンタクトをほとんど教えていなかったので、改めてルール説明とポイント解説して実際にやってみました。ダメージが少ないので、フルコンタクトが苦手な子はちょうどいいかもしれません。

 

〈選手クラス〉

東日本大会など今後の大会に向けて全力で追い込みました。猛暑日にあえて、時間制限付きでガッツリ筋力トレーニング、極限までビッグミットでミット打ち、そして組手は個々に研究中の技を交えた約束組手とゴリゴリの自由組手。暑さに負けず頑張りましょう。

武蔵小杉道場強化選手5名は9月東日本大会に向けて、7月も毎日を大切に夏を乗り越えてほしいと思います。2022全日本チャンピオンのレイくんは、4年かけてつくり上げた現在の組手スタイルを踏襲して良いと思いますが、更に進化すべく、技の使い方や幅を広げることが目下課題です。この前、極限まで追い込んだら明らかにゾーンに入って驚異的な反応と打撃を観ることができました。試合であの状態になれたら無敵かもしれませんね。今年は東日本大会も世界大会も制覇しましょう。

2021神奈川県チャンピオンのマナさんは、技の使い方が上達してきて、相手をよく観察して得意技で技ありを取る頻度が上がってきました。しかし、学業との両立や気候の変化に上手く対応できておらず、接近戦に必要なフットワーク・スタミナ・フィジカルの強化と、構えの修正は横ばいの印象を受けます。この7月をどう過ごすか、停滞期を乗り越えられるかで東日本大会での結果が変わるでしょう。

2022神奈川県チャンピオンのタイガくんは、課題としてきた軸の修正が順調で、以前より戦いが安定してきました。接近戦に必要なフットワーク・スタミナ・フィジカルはもう2段階上げたいのと、加えて技ありを取れるように状況に応じた技の使い分けと、防御意識の持ち方が追加課題です。あと日頃から細かな怪我が多いので、できる限り予防してコンディションをしっかり整えて稽古に励んでほしいと思います。

2021関東5位のユウキくんは、接近戦に必要な技の強化が順調で、ミットに打ち込む一つひとつの打撃が明らかに上手くなりました。しかし、組手ではまだそれが反映されておらず、いま持っている力を十分に発揮することができていません。無意識でいると以前の組手に戻ってしまうので、稽古中は常に意識して構えたり、技を出すと良いと思います。今年こそチャンピオンの肩書きを手に入れましょう。

2021神奈川県チャンピオンのソウマくんは、一つひとつの技は強くなり、キレも増して上達しています。しかし、それらを組み合わせたコンビネーションが今一つ機能しておらず、最近は選手相手に技ありを取る頻度が落ちてきた印象です。他の選手たちも間合いの取り方や防御技術が上達しているので、コンビネーションで攻撃することと、相手を観察して技を出すことを意識すると良いでしょう。

 

〈一般クラス〉

組手は、約束組手で突きの攻撃と防御を分けて練習後、自由組手をおこないました。青帯くらいまでの初級者は勢いでガンガン攻めても良いと思いますが、それに対して先輩方は後輩をよく観察して技を受け捌き、隙にダメージを与え技を取る技術力は必須です。緑帯や茶帯を目指す皆さんは技術研究を進めましょう。

春過ぎ頃から自主トレーニングをされる方が増えてきました。試合を目指す選手は通常稽古に加えてどれだけ・どのような自主トレーニングをするかで、試合結果が変わると思います。各自課題を認識してできる範囲で継続して頑張りましょう。

 

押忍


« »

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...