夏合宿 2004.7.24~25/茨城県 平潟温泉

イベントレポート

極真空手溝の口道場 夏合宿

 7月24日(土)~25日(日)茨城県平潟温泉において城西世田谷東支部との合同夏合宿を行いました。全道場から約90名の参加があり、川崎溝口支部からは進支部長を含めて7名が参加しました。

 初日は朝8時に三軒茶屋道場に集合し、バスにていざ茨城へ。現地には12時頃到着。到着後一休みしてから道着に着替えて体育館へ移動。基本稽古、帯別に分かれての型の稽古、スパーリング、護身術など・・・。稽古後の自由時間はみんなで宿舎の温泉(露天風呂もあり!)へ。稽古でかいた汗を流した後は夕食&宴会です。各道場から出し物が催され、我が溝口道場はトップバッターで出場です。騎馬戦の形を作り「平安2」を行いました。各道場の出し物終了後、二人羽織でのスイカの早食い、イントロクイズなど楽しいイベントで夜は更けていきました。宴会後、景品の花火で花火大会をする人、温泉に行く人、部屋でお酒を飲みながら語らう人など夜遅くまで各部屋とも盛り上がっていました。

 2日目は海岸での早朝稽古。5時半に起床し5時45分には宿舎を出発。朝もやの中、海岸まで一列になってマラソン。海岸到着後、基本稽古、前日行った型の最終チェック。数名ずつに分かれて海に浸かりながら型の稽古後は2組に分かれて騎馬戦。全員、汗だく&砂まみれになりながら海岸を後にしました。

 2日間という短い日程でしたが、普段接する事のない他の道場の方々と親睦を深める事ができ、とても充実した夏合宿でした。参加者の道場生達は大いに夏合宿を満喫したようです。


« »