【宮前平・生田道場】夏季昇級審査会(少年部)
6月25日(土)は神奈川川崎中央支部の各道場で昇級審査会が行われました。
宮前平・生田道場少年部は、審査員として小寺先生に来て頂き、3部に分けて実施しました。
第一部は、現在9,10級道場生の審査です。
組手で泣いてしまう子もいましたが、最後まで諦めずに頑張りました! 泣く事は恥ずかしい事ではありません。泣いて挫けてしまうのは、ちょっと恥ずかしいかな。今回は挫けずに最後までやり抜きましたよ!みんな立派でした!
第二部は、現在4,5級道場生と白帯さんの審査でした。
3級を受審した、生田道場のアキト君。いつも一生懸命稽古に取り組みます。「返事・挨拶・気合い」が誰よりもしっかり出来て、後輩達のお手本となるとても良い先輩です。
緑帯を受審した4名。大会で優勝・入賞経験のある将来期待の道場生達です。極真空手は緑帯から上級と言われます。上級者としての自覚がみえた素晴らしい内容でした!
白帯さんは初めての審査会です。みんな緊張しておりましたが、大きな気合いで頑張りました!始まったばかりの空手人生、永く続けて身体と心を強くしてください。
審査最後に進師範から「極真の精神」についてのお話しが有りました。みんな真剣な表情で聞き入ってました!
第三部は、現在6,7,8級の審査です。
青・黄色帯くらいになると、空手稽古や審査にも慣れてきて、中だるみしがちですが、そんな私の心配を吹き飛ばしてくれました。気合い,力強さ,返事,審査内容…等々、とても素晴らしかったです!(今回このクラスが一番良かったかも)
基本稽古審査。
柔軟性の審査。
移動稽古と型の審査。
最後に組手審査。
こうして、2022年夏季少年部昇級審査は無事終了しました。審査を受けた道場生のみんなお疲れ様でした。3部ともとても良い内容でした。過去最高に良かったのではないでしょうか!
合格発表は今週木曜日です。楽しみにしていてください。
2022年6月27日