少年 壮年国際大会・女子世界大会 2007.4.7~8/幕張メッセ
4月7日・8日に幕張メッセにて、第3回国際青少年空手道選手権大会・2007国際壮年空手道選手権大会・第6回女子全世界空手道選手権大会が行われました。
川崎溝口支部より宮腰慶太5級・コンル海渡5級・小寺祐矢4級・馬場勘太4級・相川莉穂4級・宮腰七恵4級・三浦伸彦3級・牧野匡男3級・本橋正道4級・小椎尾環1級の10名が出場しました。小寺祐矢4級は組手の部・型の部共に出場し、型の部では平安IIを演武しました。
8日には2005年の国際青少年空手道選手権大会で3位に入賞し、今は香港で空手を頑張っている大和建匠君も溝口道場の選手を応援に来てくれました。
残念ながら今回は入賞は出来ませんでしたが、国際大会、世界大会に出場したことを誇りに思い、又、この悔しさをバネに稽古を頑張りましょう。
2007年4月7日