2010関東極真空手道選手権大会 2010.12.12/茨城県武道館

試合レポート

極真空手溝の口道場 秋季関東極真空手道選手権大会

茨城県武道館にて秋季関東極真空手道選手権大会が行われました。

午前の部には溝の口道場から12名の選手が出場し、綿引未夢5級が小学生女子低学年の部で準優勝しました。

また、佐野太基2級は小学6年生-40kg級の部でベスト8、伊藤達也3級は小学4年生-35kg級の部でベスト8と健闘しました。

午後の部には7名の選手が出場し、小山内紘介初段が一般上級-75kg級の部で第3位、石本甲六5級が一般新人戦-70kg級の部で第3位に入賞しました。

少年部で入賞出来なかった選手も、入賞した選手と対戦し、接戦の末敗れた選手が多かったようで、溝の口道場の選手全体がレベルアップしてきている事を実感しました。

一般部の選手は、大会前に本橋さんを中心にそれぞれの選手の長所をいかす稽古を積んできたので、選手の良い所が出ていて、今後が楽しみな内容でした。

最近道場では、少年部も一般部も道場生同士がお互いに励まし合ってキツい稽古をやりとげる場面をよく見かけて嬉しく思います。今後も溝の口道場生全員が一丸となって頑張りましょう!!


« »