第25回全関東空手道選手権大会 2017.11.26/茨城県武道館

試合レポート

2017年11月26日、茨城県武道館で開催された「第25回全関東空手道選手権大会」の結果です。この大会は関東各県の支部から出場を許された強豪達が集い、関東最強を決める大会です。川崎溝口支部からは、少年部,一般部合わせて30名の精鋭達が参戦しました。激戦を勝ち上がり上位に入賞した選手は下記の通りです。

【優勝】
⚫︎森 天斗(溝ノ口) 中学1年生男子+50kg級
1回戦で右手を負傷(翌日骨折が判明)しながらも、痛みに耐え、ど根性でトーナメントを勝ち上がり見事優勝!
⚫︎大和 宏樹(溝ノ口)45歳〜49歳−80kg級
もはや軽量級では敵無し!階級を上げても安定感抜群の組手で関東大会2階級制覇達成!来年は悲願の国際大会タイトルを狙う。
【準優勝】
⚫︎森山 ソウタ(宮前平) 小学2年生男子
⚫︎木村 ユアン(宮前平) 小学5年生男子+35kg級
⚫︎森 真樹(溝ノ口) 40歳〜44歳−80kg級
【第三位】
⚫︎増田 アミ(宮前平) 小学3年生女子
⚫︎本山 アスカ(宮前平) 小学3年生女子
⚫︎太田 ヤコ(溝ノ口) 小学4年生女子


優勝,入賞した選手の皆さん、おめでとうございます。
今回入賞した選手は、過去の敗戦で感じた自分の弱点を、普段の稽古でコツコツと修正する努力を続け、その成果が試合にしっかりと生かされてたと思いました。
試合に出場すると、技術的にも精神的にも自分の弱い所がよくわかります。そこをしっかりと認識して受け止め、修正する努力を続け、次の勝利に繋げていきましょう。
「失敗は成功の素」「本当の失敗は、転んだ時に起き上がるのを諦めた時」「世の中に失敗なんてありません、あるのは成功する体験と学ぶ体験」。いい言葉ですね! また頑張りましょう〜。

選手、ご父兄の皆様、お疲れ様でした。遠い水戸まで遥々セコンド・応援に駆けつけてくれた支部関係者の皆様、本当にありがとうございました。感謝、感激です。
審判を引き受けてくださいました青木先生、大会スタッフを引き受けて頂きました大塚さん、朝早くから本当にありがとうございました。















今年の大会は全て終了です。来年も川崎溝口支部一丸となって頑張りましょう。


« »