試合レポート

2014関東極真空手道選手権大会 2014.12.7/茨城県武道館

試合レポート

151207関東極真大会5

(レポート:本橋正道) 12月7日(日)茨城県武道館にて関東極真大会が開催されました。川崎溝口支部からは少年部11名,一般部5名が出場しました。 午前中は少年部。この日の水戸周辺は氷点下近くまで気温が下がる寒空でしたが会…

続きを読む

第16回静岡県空手道選手権大会“富士山杯” 2014.10.13/エコパアリーナ

試合レポート

2014富士山杯1

2014年10月13日(月祝)静岡県空手道選手権大会(富士山杯)が開催されました。川崎溝口支部からは6名が出場し、組手の部では、森タカト、ハルト兄弟が揃って優勝! 小寺ユウヤが高校生の部で3位、片野主税が一般上級の部で3…

続きを読む

第12回“城西カップ” 2014.9.23/光が丘ドーム

試合レポート

2014城西カップ1

レポート:本橋正道 9月23日(火祝)、光が丘ドームにて西東京大会(城西カップ)が開催されました。この城西カップは地区大会ながら、毎年、関東大会はじめ全日本や国際大会の入賞者が出場する非常にレベルの高い大会です。 川崎溝…

続きを読む

2014極真祭 2014.8.23〜24/京都府立体育館

試合レポート

2014極真祭6

8月23〜24日に京都府立体育館にて『2014極真祭』が開催されました。型と少年、女子、壮年の組手の全日本大会で、川崎溝口支部からは7名が参加しました。 初日は全日本型競技空手道選手権大会に野村司3級と小寺祐矢初段が出場…

続きを読む

第6回神奈川県空手道選手権大会“横浜カップ” 2014.8.10/横浜文化体育館

試合レポート

第6回神奈川県空手道選手権大会“横浜カップ”3

レポート:本橋正道 2014年8月10日に横浜文化体育館に於いて、第6回神奈川県空手道選手権大会“横浜カップ”が開催され、川崎溝口支部からは、少年部38名、一般部6名が出場しました。 入賞者は下記の通りです。 太田椰子 …

続きを読む

第22回全関東空手道選手権大会 2014.7.13/墨田区総合体育館

試合レポート

第22回全関東空手道選手権大会2

レポート:本橋正道 2014年7月13日に墨田区総合体育館にて開催された第22回全関東空手道選手権大会。川崎溝口支部からは、少年部14名、一般部4名が出場し、太田椰子が小学1年女子の部で準優勝、井上ほの花が小学5年女子の…

続きを読む

2014国際親善空手道選手権大会 2014.4.19〜20/東京体育館

試合レポート

2014国際親善空手道選手権大会 綿引未夢

2014年4月19〜20日、東京体育館に於いて2014国際親善空手道選手権大会が行われました。 この大会は一般男子以外の各カテゴリーにて世界中から集まった代表選手による世界一決定戦です。今回、川崎溝口支部からは18名の選…

続きを読む

2014神奈川県大会“武魂杯” 2014.3.21/川崎市立体育館

試合レポート

2014神奈川県大会“武魂杯”アルバム(大塚さん撮影)

2014年3月21日、神奈川県大会「武魂杯」が開催されました。川崎溝口支部からは70名が参加させて頂き、優勝者3名を含む22名が入賞という素晴らしい結果を残してくれました! 今回の大会を観戦し感じたことを少し書かせて頂き…

続きを読む

2013関東極真空手道選手権大会 2013.12.8/茨城県武道館

試合レポート

2013関東極真空手道選手権大会01

(レポート:本橋正道) 12月8日、2013年最後の大会「関東極真大会」が水戸で開催されました。 午前中に少年部が行われ、川崎溝口支部からは11名が参加し、綿引未夢選手、本田志帆選手、小寺那央也選手が3位入賞しました。 …

続きを読む

第45回全日本空手道選手権大会 2013.11.2〜3/東京体育館

試合レポート

第45回全日本空手道選手権大会

2013年11月2日〜3日に東京体育館にて第45回全日本空手道選手権大会が開催され、川崎溝口支部からは全日本ウエイト制大会軽量級ベスト8の小山内紘介選手と神奈川県大会準優勝の片野主税選手が出場しました。 小山内選手の1回…

続きを読む

< 2 3 4 5 6 >