試合レポート

第11回“城西カップ” 2013.9.22/駿河台大学

試合レポート

2013城西カップ01

(レポート:川崎環) 2013年9月22日、埼玉県飯能市にある駿河台大学にて城西カップが行われました。 川崎溝口支部からは一般選手権に小山内選手、一般新人戦に森真樹選手、壮年の部に大和選手、中学女子の部に白木選手が出場し…

続きを読む

2013極真祭 2013.8.24〜25/京都府立体育館

試合レポート

2013極真祭03

2013年8月24〜25日、一般男子以外の全カテゴリーで日本一を決める『2013極真祭』が京都府立体育館にて開催されました。 初日は全日本青少年空手道選手権大会『12〜14歳女子+45kg級』に白木麻美子1級、全日本壮年…

続きを読む

第5回神奈川県空手道選手権大会“横浜カップ” 2013.8.11/横浜文化体育館

試合レポート

横浜カップ

横浜文化体育館にて第5回神奈川県大会”横浜カップ”が開催されました。 川崎溝口支部からは初出場を含め30名以上の選手が熱戦を繰り広げました。 今回は、浜優斗選手が小学4年(+40キロ)の部で優勝!更に森真樹選手が一般新人…

続きを読む

第21回全関東空手道選手権大会 2013.7.21/東京武道館

試合レポート

第21回全関東空手道選手権大会

東京武道館にて全関東大会が開催されました。 川崎溝口支部からは少年部一般部合わせて17名の選手が出場。皆健闘しました。 入賞したのは以下の2選手です。 白木麻美子 中学女子45キロ超級 準優勝 綿引未夢 小学女子高学年4…

続きを読む

第30回全日本ウェイト制空手道選手権大会 2013.6.1〜2/大阪府立体育会館

試合レポート

第30回全日本ウェイト制大会 024

2013年6月1〜2日に大阪府立体育会館にて第30回全日本ウェイト制空手道選手権大会が開催されました。川崎溝口支部からは小山内紘介初段と、片野主税選手が出場しました。(レポート:川崎環) ■片野主税選手 軽重量級出場 初…

続きを読む

2013国際親善空手道選手権大会 2013.4.26〜28/東京体育館

試合レポート

国際大会

2013年4月26日(金)から28日(日)の三日間にわたって東京体育館にて2013国際親善空手道選手権大会が開催されました。 川崎溝口支部からは国際壮年空手道選手権大会に3名、国際青少年空手道選手権大会に13名が参加しま…

続きを読む

2013神奈川県大会 団体戦“武魂杯” 2013.3.20/川崎市立体育館

試合レポート

神奈川県大会 団体戦2

3月20日、川崎市立体育館にて神奈川県大会団体戦が行われました。 支部から出場した選手のうち、入賞者は以下の通りです。 混合D4 森タカト 優勝 混合D3 山本リン 準優勝 混合F6 松崎サンポ、清水ハヤト 三位 混合E…

続きを読む

2013神奈川県大会“金太郎杯” 2013.2.11/秦野市総合体育館

試合レポート

神奈川県大会“金太郎杯”2

秦野市総合体育館にて神奈川県大会(金太郎杯)が行なわれました。 川崎溝口支部からは少年部37名、一般部5名の選手が出場し、熱戦を繰り広げました。 支部の入賞者は以下の通りです。 鈴木雄吾 4位 幼年重量級 永田稜真 3位…

続きを読む

2012関東極真空手道選手権大会 2012.12.2/茨城県武道館

試合レポート

関東極真空手道選手権大会 本橋正道

12月2日(日)茨城県武道館にて2012秋季関東極真空手道選手権大会が行われ、川崎溝口支部から9名の選手が出場しました。 入賞した選手は以下の通り。 綿引未夢 優勝 小学女子中学年 白木麻美子 三位 中学女子+45キロ …

続きを読む

第44回全日本空手道選手権大会 2012.11.3〜4/両国国技館

試合レポート

極真第44回全日本空手道選手権大会 表彰式

11月3日(土祝)、4日(日)両国国技館にて第44回全日本空手道選手権大会が開催されました。 今大会は初日から見応えのある試合が続き、技有りや一本勝ちも多く見られました。 おそらく自分が全日本大会を観戦しに行くようになっ…

続きを読む

< 3 4 5 6 7 >