記録会?下突き?

川崎環今日の道場 指導員のつぶやき

20130302_012319.JPG

押忍 川崎です。

最近の少年部では、『先生、記録会やりたい!』、『先生、今から下突きやってもいいですか?』などと言う子が増えています。

一体何のことでしょう?

答えはこの写真。

『記録会』とは、補強各種から型まで自分自身の記録をどんどん更新して新記録を打ち立てていくシステムです。

言わば、自分自身との闘いです。自分の記録に挑むのが『記録会』。新記録が出たらシールを貼ってもらえます。みんな続々と新記録を出しまくっています!

そして『下突き』とは、シンプルに下突きを10000本突きまくる事です。元々試合クラスの子だけにやってもらうつもりでしたが、希望者が増えたので不問にしました。やりたい人は声かけてね〜。

こちらはスタート横一線。隣の仲間、先輩後輩みんながライバルです。誰が1番早く10000本達成するのか、早くもし烈なトップ争いが繰り広げられています。これもまた記録更新されるとシールを貼ってもらえます。

実際にやってみると分かりますが、どれも『キツイだろうな』『難しいだろうな』『大変だな』と思う内容ばかりです。でも彼らはそんなこと意に介さず、目の色を変え一生懸命がんばっています。

何だかとっても楽しそう♪

今日は道場に一番乗りでやってきた樫本ヨウセイ君が、一心不乱に下突きを突いていました。素晴らしい‥というか凄い!

みんな、記録会で自分に勝って、下突きも強くなっちゃおう!


« »

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...