大家二段 送別会。
春は出会いの季節でもあり別れの季節でもあります!
この度、大家二段が4月から海外赴任の為、今月いっぱいで神奈川川崎中央支部から赴任地の支部に移籍する事になりました!
とても寂しいですがこれも一流商社マンの宿命です。
大家二段は高校生の時に地元の高知支部で極真空手に入門し、大学入学での上京を期に母校の早稲田大学極真空手部で腕を磨き、卒業後の超一流商社入社後も激務の中、空手を止める事なく、各赴任地の道場で稽古を重ねて来られました! イラン支部で黒帯を取り、その後日本帰国と同時に30代半ばで当時の川崎溝の口支部に移籍して来られました。以来約13年間!溝の口道場,宮前平道場で週3〜4回の稽古に参加され、自身の空手技術追及と時には後輩達への的確なアドバイスで道場生達に慕われました。
一見すると寡黙で身体も大きく「ザ・黒帯」という恐い印象が有りますが、実は良くしゃべるし陽気でお茶目でとても優しい方です!笑
そんなみんなから愛された大家二段の送別会を溝の口と宮前平で盛大に行いました!
溝の口編!坂口さん,藤原さんが幹事をやってくださいました。ありがとうございました。
宮前平編!永井さん,木村さん,三浦さんが幹事をやってくださいました。ありがとうございました。
どちらも大変盛り上がりとても楽しかったです!
日本帰国時には、必ず神奈川川崎中央支部に復帰してくださる。との事です。(予定では3年後?)
大家さん、お身体に気をつけて行ってらっしゃい。さよならは言いません、またお会いできる日を楽しみにしております。押忍。
2023年3月22日