今日の少年試合クラス、一般選手クラス

川崎環今日の道場 指導員のつぶやき

押忍

今日の少年試合クラスはサーキットトレーニングからのスタート。二人ペアになり、相手に負けたらペナルティがあります(笑)なのでみんな必死です。

まだまだ暑い日が続いていますが、そんな中でも子供たちは全力で挑んでいました。

また今月は26日に金太郎杯があります、そのため出場する選手を中心にミットで突きの打ち込みを全力で行いました。

自らを追い込んで苦しい場面をつくり、さらにそこでもうひと踏ん張り。苦しい稽古は気持ちが折れそうになりますが、そこで踏ん張れたらひとつ殻を破れそうな子が何人もいます。あと少し、もう一息、みんな応援してるよ〜!

組手でも随所で成長の跡がうかがえる場面がありました。やはりコツコツ続けられるようになるとのびていきます。

その後は自分自身の選手稽古。進支部長にミットを持っていただいて追い込んで頂きました。

特に最後の息上げ(心肺機能をあげる稽古)は通称ガンダムと呼ばれるプロテクターを付けた進支部長相手に全力でかかっていきます。

…これがかなりキツい(汗)でもこれがないと強くなれないのが分かっているのでやります。

選手クラスははっきり言ってキツいです。でもギリギリのところまで追い込むので、自分が強くなっているかどうかがよく分かります。

今日はガンダム相手に息上げしている時、少年部のみんなの顔が浮かびました。私も彼らに負けてはいられない。そのためか、最後まで気持ちが折れることなくやりきることが出来ました。

ありがとう、私もキミたちと一緒に強くなります。またがんばろう!


« »

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...