11月15日(金)武蔵小杉道場「部活のような」

押忍
橋本 竜です。
<3-4年生クラス>
・短時間高強度のサーキットトレーニングやミット打ちを実施。今週から各クラスで行っていますが、今回参加した特に8級女子と白帯男子の安定感と根性が良かった。選手か否かに関わらず全力で取組んで体力、筋力ともに向上しよう。
・組手は約束組手で突き蹴りコンビネーション、受返しとカウンターを練習後、組手チャレンジを実施。チームひとりだったため連戦した7級男子が連勝!アグレッシブで良い組手でした。
<5-6年生クラス>
・短時間高強度のサーキットトレーニングやミット打ちを実施。回転数を上げて手数で判定勝ちを狙うような稽古メニューをこれまで組んでこなかったため、みな思った以上に体力と筋持久力がない。4ヶ月かけて組手を大幅レベルアップさせます。
・組手は約束組手で突き蹴りコンビネーション、受返しとカウンター、セミコンタクトを練習後、組手チャレンジはセミコンタクトで実施。1発で決める精度と緊張感を持とう。
<一般クラス>
・短時間高強度のサーキットトレーニングを実施。かなりきつかったと思いますが、部活のような雰囲気で皆で頑張って乗り切りました。年内にたくさん行って体力、筋力ともに向上しましょう。
・組手は自分も入って約束組手で突きの受け捌き、下段廻蹴りの受けを練習後、中級者は自分と自由組手を実施。皆さんと組手してみると、まだまだ丁寧でお行儀よく戦っていて勿体ない。もっと崩し合わないと。
押忍
2019年11月15日