2014年少年部クリスマス会 2014.12.24/宮前平道場
(レポート:本橋正道)
12月24日(水)は宮前平道場にて幼年部,少年部のクリスマス会が行われました! 辨天初段と溝の口道場少年部の野村ツカサ,アツシ兄弟がお手伝いに駆けつけてくれ、14時30分から幼年部がスタート。初めにみんなで正拳中段突きを100本!「今日は100本やるぞ〜」の声に「え〜!」と驚く子も! でもみんな元気に100本突ききりました。
次に板割りです。配られた板に来年の目標をマジックで書き、1人づつ前に出てきてみんなの前で発表し、自分の好きな技で気合いの声とともに割りました!「強くなりたい」「黒帯になりたい」「強くて優しい女の子になりたい」「来年も空手を続ける」など…みんなしっかりとした目標を書いており感心させられました! そしてほとんどの子が一撃で成功!空手ならではの良い経験が出来たのではないでしょうか。
そして次は、野村ツカサ,アツシ兄弟による型の演武。「撃砕小」と「征遠鎮」を披露してもらいました。二人の力強さ,キレ,そして気迫に会場は静まり返っておりました!ツカサ,アツシ、ありがとう。
その後はゲーム大会、そして今年の出席回数上位の道場生を発表しました。1位はタイチくん!小柄で控え目ですが、真面目でいつも先生の話をしっかりと聞けます。入門当初は泣いてしまうことも多かったですが、頑張って極真空手を続け、今では、1回も出来なかった拳立てが楽々10回出来るようになり又、逆立ち大会では1位になるなど、確実に身体がそして心が強くなっております! 来年も一緒に頑張ろう。そして、みんなの成長をこれからも見守っていきたいと思います。 16時30分からは少年部のクリスマス会が開催され、30人以上の道場生が集まりました!
少年部は正拳中段突きの千本突きからスタート!始める前は不安を口にしていた子もいましたが、見事に全員完遂!最後まで気合いが入っていてとても良かったです! 次は幼年部同様板割りを一人づつ行いました。板に来年の目標を書き、各自好きな技で割りました。正拳突きや前蹴りが多いなか、カカト落としや頭突きで割る子も…!
その後は、野村ツカサ,アツシ兄弟による素晴らしい型の演武。見ていた道場生から「すげ〜!」「かっこいい!」との声が上がりました。
そして全員参加のゲーム大会は大変盛り上がりました! 最後に今年の出席回数ランキングを発表しました。1位は151回のユズハ! 4月に入会ながら、週に4,5回、多い時は毎日道場に通ってくれました! その熱心さ、そして真面目さゆえに実力も着実に付け、型の上手さや組手の強さは今や宮前平道場生屈指の実力です! 来年は中学生になりますが、これからも継続して極真空手を続けて宮前平道場を代表するような道場生になってもらいたいです。 こうして今年のクリスマス会は終了しました。来年のクリスマス会もこのメンバー全員揃って、そしてみんなでもっと楽しいクリスマス会をやりたいですね。
『2014少年部クリスマス会アルバム』閲覧はコチラから。 http://opa.cig2.imagegateway.net/s/album/HCgsYY2SRcL
2014年12月24日