2015年宮前平道場稽古納め 2015.12.26/宮前平道場
12月26日(土)は宮前平道場今年最後の稽古でした!
今年のラスト稽古として、恒例の「千本突き・千本蹴り」を行いました!今年は一般部のみならず少年部からも多くの参加者がありました!
まずは「正拳中段突き」を千本! 一般部道場生が順番に号令を掛けながら終始大きな気合いの声とともに全員で突ききりました!
みんな、汗ダクですが、まだまだ余力十分といったところです。5分程休憩した後は「前蹴り」を千本蹴り! こちらも一般部道場生が順番に号令を掛けながら進めました。勢いよくスタートしましたが200本近くには既に「金的蹴り」に(笑)、300本頃には「関節蹴り」に(笑)、500本頃にはもはや「スネ蹴り」!(笑)、思う様に脚が上がらなくなってきますが、気力で蹴り続けます!800本位からは最後の力を振り絞って、全員で千本蹴りを完遂しました!
終わった後の皆さんの安堵感,充実感いっぱいの表情が印象的でした!
最後に1人づつ「今年を振り返って、来年の抱負」を発表して頂きました!
宮前平道場がオープンしてもうすぐ2年になります!皆様のご協力も有り順調に道場生も増えて来ております。来年も1日1日1回1回の稽古を大切に進めて参りたいと思います。
本年中も大変お世話になりました。来年も皆様それぞれの目標に向かって挑戦していきましょう。来年もどうぞよろしくお願い致します。良いお年を!
2015年12月26日