「極真祭」優勝,入賞者紹介。

本橋正道試合結果 道場生紹介

9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね!
今年の京都も暑かった!そんな暑い京都で熱戦が繰り広げられた今年の「極真祭(各年代毎の全日本大会)」。
我らが神奈川川崎中央支部の優勝,入賞選手を改めて紹介します。


進師範が主審を務めたルール説明。


選手宣誓は、昨年のチャンピオン、橋本レイが立派に務め上げました!

そして、激戦を勝ち上がり、優勝,入賞した川崎中央支部の選手達です。

⚫︎フルコンタクトの部
【優勝】

浅尾優奈 12歳女子−45kg級
常に進化し続ける努力の天才!
コツコツと打ち込んで培った重い下突きと下段廻し蹴りに加え、今回は電光石火の上段前蹴りを新たな武器に!この娘の進化は止まらない!ワールドエリート大会では、最強のライバルとの直接同門対決に挑む。


森山蒼太 13,14歳男子+60kg級
心優しき壊し屋! 
普段はとても謙虚で素直な好青年。ひとたび試合が始まると、魔王と化する!100kg超の相手にも臆する事無くお構い無し!この漢の前に立ちはだかる者は全てを打ち砕く!いずれは川崎中央,いやいや日本を背負って立つ逸材か。夢が膨らみます。


小幡匡志 45〜49歳−70kg級
ちょい悪イケおじマッチョマンは組手センスも抜群!
突いて良し,蹴って良し,フットワークも良し、加えて無尽蔵のスタミナを併せ持つ!相手や場面によって戦い方を変えられる変幻自在の組手巧者!決勝戦は天才同士の同門対決!延長に絡れる大接戦!見応えがありました。

【準優勝】

山﨑ロクジロウ(左) 9歳男子+35kg級


橋本レイ 11歳男子−40kg級


新井絢人 15歳男子−60kg級


興津穣(一番左) 45〜49歳男子−70kg級

【第三位】

緒方ソウイチロウ 8歳男子の部


永井ソウタ 9歳男子−35kg級


水口ゲンキ(右) 9歳男子+35kg級
水口ユウキ(左) 9歳女子の部


西畑雄真 12歳男子−65kg級


中條翼 12歳男子−55kg級


金子雄飛 12歳男子−55kg級


大和宏樹 50歳以上男子−70kg級

⚫︎セミコンタクトの部
【優勝】

水口ユウキ(右) 9歳女子の部
フルコン,セミコン,型、全てに完璧を目指すオールラウンダー!
今大会3部門にエントリーし三冠に挑戦!惜しくも三冠は逃すも、優勝(セミコン),三位(フルコン),型は入賞逃すも見事に予選通過!素晴らしい成績を残してくれました!これからも全て高レベルな真の空手家を目指せ。この娘の飽くなき挑戦は続く。

⚫︎型競技部門
【準優勝】

木村雅代 35〜49歳女子の部

 
優勝,入賞した選手の皆さんおめでとうございます。更なる上を目指してまた頑張ってください。
惜しくも入賞を逃した選手も次に繋がるとても良い内容でした!悔しい思いをした選手はここからが大切です。今回の負けを受け入れて、しっかりと原因を考え、稽古で課題を克服してください。今回の経験を是非活かしてください。

遠い京都までセコンドや応援に駆けつけてくださいました皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

そして、大会を開催してくださいました大会関係者の皆様、素晴らしい大会をありがとうございました。


« »

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...