「2021 クラス別神奈川県大会」皆様、ご協力ありがとうございました。
10月9日(土) 小田原アリーナにて「2021クラス別神奈川県大会」が行われました。
今大会は、神奈川川崎中央支部にとってはじめての主催大会でした。大会開催が決まってからの約3ヶ月間、特にこの1ヶ月は多くの方にサポートして頂きました!
思えば3ヶ月前、大会開催を決めた時「コロナ禍の中、果たして選手が集まるのだろうか??」と大きな不安を抱きました。しかし蓋を開けてみれば約550名の選手がエントリー! 予想の2倍近くのエントリー数に今度は「果たしてこの大人数の大会を無事にこなせるのか⁇」と、また大きな不安が込み上げてきました!
1ヶ月前、開催場所の小田原アリーナにて細かな打ち合わせをした時は「もうやるしかない」という決意とともに、やらなければならない事の多さに気が遠くなる思いでした! こんな感じで、この3ヶ月間,とくに1ヶ月間は不安の連続でした!
そんな不安を、道場生と保護者の皆様が一つ一つ打ち消してくださいました!
先ずはスタッフの募集です。「参加選手550名,コート数5面、これをこなす為のスタッフ数が集まるか?」でもそんな不安は一瞬で解消!あっという間に希望人数の道場生と保護者様が名乗りを上げてくださいました!そればかりか、自ら保護者スタッフのまとめ役を買って出て頂いたり、様々なアイデアを出して頂いたり…等々、積極的に関わってくださいました!
大会一週間前のスタッフ全体ミーティングでも、60名以上の支部関係者が集まってくださり、活発に意見して頂き、とても充実したミーティングになりました!ここでも自分の不安は半減。
そして大会前日と前々日、最後の準備を宮前平道場でひとりやってたところ、「何か手伝う事がありましたら何でもやりますよ」と保護者の方が来てくださり、自分では気付かない細かな部分の作業をお手伝いして頂きました!これには本当に大助かりでした!
いよいよ大会当日、8時に小田原アリーナにスタッフ全員集結。最後のミーティングをし、いざ出陣。(全員、川崎中央支部関係者です!!凄い!)
事前打ち合わせ通り以上のスタッフ皆様の連携で会場設営完了。
心配していた第三部の受付も混乱無く,滞り無く完了!どなたかの機転で予定の場所から急遽変更したのがとても良かったです!
また、第一部に出場した川崎中央支部選手の皆さんが第二・三部でスタッフのサポートに入ってくださいました!とても助かりました!ありがとうございました。
そして、ほぼスケジュール通り全試合を終了する事が出来ました。時間が押してるコートの試合を急遽他のコートに移す段取りは橋本先生が機転をきかせてくれました!
この様に想定外の事が起こっても、慌てる事無く,イライラする事無く、皆さんで臨機応変に協力して乗り越える事が出来ました。素晴らしい結束力です!
こうして「2021クラス別神奈川県大会」は大きなトラブルや事故も無く無事に終了する事が出来ました。
参加してくださいました選手の皆さん、ありがとうございました。
各支部長の皆様・審判の皆様、ありがとうございました。
スタッフとして大会前からご協力頂きました道場生・保護者の皆様、ありがとうございました。
セコンドとして選手をサポートしてくれた道場生、ありがとうございました。限られたセコンド数で全選手のサポート、大変だったと思います。お疲れ様でした。
そして、今大会開催にあたり、陰でサポートして頂きました、神奈川西湘支部の福田支部長と中村先生には大変お世話になりました。大会前には様々な相談に乗って頂き、大会当日も朝早くからお越し頂き、要所要所で的確なアドバイスとご指摘をしてくださいました。この場を借りて心から御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
この様に今大会開催にあたり携わって頂いた皆様には、感謝しきれません。本当にありがとうございました。
今回の反省点を生かして、次回は、選手,観客,スタッフにとってより良い大会を目指します。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
スタッフの保護者様との雑談で、
●「スタッフをやってみて、大変さがよく分かりました!これから試合に出場する時は、スタッフの方にもっと感謝の気持ちを伝えたいと思います。」との言葉が印象的でした!
本当にそうですね!経験してはじめて分かる事ってありますよね。
●「他の道場の保護者の方と仲良くなれてとても良かったです。」という言葉が多く聞かれました!まさに神奈川川崎中央支部が一丸となった一日でしたね! 皆さん、本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。
神奈川川崎中央支部、最高の仲間たちです!
2021年10月11日