10月23日(土)武蔵小杉道場「昇級審査会」

橋本竜イベント 今日の道場 指導員のつぶやき

inCollage_20211023_190513672~2

押忍

橋本 竜です。

 

武蔵小杉道場では、12時より少年部オレンジ帯から青帯の第1部、15時より少年部青1本線帯以上と白帯の第2部、17時から中学生以上を対象とした第3部に分けて昇級審査をおこないました。

各部冒頭で、日頃の稽古の成果を披露して審査員からフィードバックされたことを本日以降の稽古に活かすよう伝え、基本稽古、柔軟性、拳立て、スクワット、移動稽古、型稽古、組手の審査を実施。

審査員からは要所で、力の強弱や技の緩急など帯ごとに求められるレベルの説明や、準備状況に対する指摘があり、皆しっかり耳を傾けていました。

第2部には進師範も出席され「極真空手で最も大事なことは、立派な人間になることです。皆が今できることは、空手も勉強も遊びもすべて全力でやって親孝行すること。これからもがんばってください。」と締め括られました。

第3部では武蔵小杉道場で2人目となる茶帯受審があり、3人組手や試し割りの審査も実施。すべての部で事故などもなく無事に昇級審査会を終了しました。

inCollage_20211023_185853932~2

inCollage_20211023_185923748~2

inCollage_20211023_192537993~2

inCollage_20211023_190401548~2

inCollage_20211023_191422741~2

inCollage_20211023_191455225~2

inCollage_20211023_191555536~2

 

押忍


« »

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...